工作

対象者とあっという間に仲良くなれる理由はとてもシンプル

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件の依頼者さんから頂いた対象者の情報。
調査員からあがってきた対象者の情報。
工作で実際に対象者に接触してみての感触。

対象者に関する情報と予習はバッチリすぎる。

3回目の接触で飲みに行く事になった。

対象者「〇〇が趣味で、よく△△に行くんだよね」
工作員「えー!実は僕もなんすよ!偶然っすね(本当は知ってたけどw)」

対象者「マジで?◇◇って知ってる?」
工作員「もちろん!!(だって事前にめっちゃ調べたもんw)」

対象者「話せる人いて嬉しいわ~!」
工作員「僕も嬉しいっす!まさかこんな偶然あるなんて(偶然じゃないけどねw)」

ってな感じで、

情報&調査結果の予習のおかげで対象者と良い関係が築けましたw

依頼者さん、調査員のみんなに感謝!

でも、結局手柄は担当者に持っていかれるんだよな~(嘆)

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, , ,