gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

    災難

    チンピラ大奥

    調査までの時間、社内でデスクワークをする調査員に起きた災難…

    先日、復縁屋案件の調査に出るまでの間に恐ろしい事が起きた。 何かのきっかけで事務所内で席替えをする事になった。 様々な意見が飛び交う中、自分的には絶対に今の席から動きたくない。 むしろ面倒くさい。 す ...

    美味しくない

    潜入

    飲食店への潜入調査が辛い時とは!?

    2025/2/3    , ,

    別れさせ屋案件の依頼者からの情報で、対象には行きつけの飲食店があるとの事。 事前調査も兼ねて、早速その飲食店へ 店の情報収集、店員、常連客とのコミュニケーションを深めようと思い 「店長、この店のおすす ...

    モノ申す

    vs工作員

    担当者になって現場に出なくなった担当者に工作員からモノ申したい。

    2025/2/3    , ,

    今回の復縁屋案件、せっかく頑張ったのに担当者が契約期間の設定ミスで成功報酬を請求出来ない状態に…   マジでこの担当者使えない。   だったらお前が払え!!   と言いた ...

    焼肉

    工作

    工作で高い料金の焼き肉屋に行かなきゃいけない時は不安でしかない

    2025/2/3    , ,

    復縁屋案件の対象と焼肉を食べに行って、対象に良いお肉を食べてもらい、お酒も飲んでもらって気分良くなってきたところで話しを誘導していく。 最初は堅苦しかった対象も次第に緊張がほぐれてきたのか聞いてない事 ...

    クリスマスイブ 潜入調査!!

    調査員・工作員の裏側

    クリスマスイブだって潜入調査

    クリスマスイブも別れさせ屋案件で奮闘してます。 クリスマスイブも仕事なんです~ クリスマスイブ、本日の現場に向かうために余裕をもって早めに出発 電車に乗って一息ついた時、気付いたことが……なんと電車を ...

    復縁したい

    担当者

    依頼を受けるか悩んだ依頼者に振り回されるから担当者は面談で依頼を受けるか悩むんです。

    2025/2/3    , ,

    別れさせ屋案件の依頼者からの情報を調査員に投げて調査してもらった時に情報と全然違う事ってよくある事で、仕事がリモートじゃないとか、出退勤の時間は分かってますとか、依頼前に聞いていた話しと違って、リモー ...

    ちゃんとやって!やってるって!

    依頼者

    依頼者とぶつかる事を恐れてたら復縁させてあげられない。

    復縁屋案件の依頼者が全く言う事を聞かない。 復縁したいはずなのにアドバイスに全く耳を貸さない。 悪いところは直さないと再会させても失敗すると伝えても   分かってます。直してます。 &nbs ...

    ラーメン食べたい!!!

    調査員・工作員の裏側

    調査員はいつでも出動!ラーメンよりも大切なんです

    2025/2/3    , , ,

    お昼過ぎから事務所である別れさせ屋案件の打ち合わせの日だったのでちょっと早めに出てお昼ご飯を食べてから行こうかなと。 そうだ、だったら隣の駅近くのずっと気になってたラーメン屋に行こう! と思って早めに ...

    お酒

    飲み工作

    お酒を飲む工作は体が辛い…あー嫌だ嫌だ…あー嫌だ嫌だ

    2025/2/3    , , , ,

    別れさせ屋案件ではお酒を飲む工作が多々ある。 お酒を飲む案件の時って、依頼者は絶対にお酒を飲めて工作員って楽しそうですよね~とか思ってるんだろうな… ハッキリ言って全然楽しくないお酒を飲むって苦痛でし ...

    スヤァ…

    調査員・工作員の裏側

    睡眠不足は探偵の敵★

    2025/2/3    , , ,

    この別れさせ屋案件の対象宅は都心からそこそこ遠く、しかも朝早く出勤するんです。 なので早朝から住宅街を張り込み。 朝早い対象者を尾行するのって本当に大変なんです。 その対象者より早く起きて現場にいない ...