gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

    ビールで乾杯

    担当者

    元依頼者からプライベートのお誘いの連絡が来るのはとても嬉しい事です。

    2025/2/1    , ,

    別れさせ屋案件の依頼者は少ないけど、復縁屋案件の依頼者から契約が終わった後に連絡が来て、一緒にお酒を飲みましょう!って言ってくれるのが嬉しいですね。   工作員として現場でやってた時は依頼者 ...

    脂脂脂

    調査

    担当者に無茶をさせないように依頼者さんからもお願いして下さい。

    2025/2/1    ,

    対象者との接触工作がある程度進んでいる復縁屋案件。 一昨日から毎日焼肉を食っております。 もう脂は嫌です。 魚が食べたいです。 でも別々の対象と焼肉を食べようって約束をしてるから行くしかないのです。 ...

    言う事聞け!ちゃんとやれ!ガミガミ

    独り言

    対象者が出て来ないなら出せ。それが担当者の手足となって動く工作員の仕事

    2025/2/1    ,

    もう佳境に入った別れさせ屋案件なのだが   工作員が思い通りに 動いてくれない。     対象者がいる事だから仕方ないけど 自分でやってた頃はもっと上手くやれてたはず。 ...

    喝

    失敗!

    尾行中に電車に乗られて喪失した調査員への激。

    2025/2/3    , , ,

    なかなか対象が姿を現さない別れさせ屋案件での尾行調査。   調査員が対象を喪失した。   どんな理由であれ許せない。   依頼者は報告を楽しみにしてるのに 電車のドアが閉 ...