- HOME >
- gstyle_staff
gstyle_staff
別れさせ屋と復縁屋業界トップの成功率を誇る(株)ジースタイルの調査員・工作員・担当者のスタッフが、実際に別れさせ工作や復縁工作の依頼を請け負い実働しているノンフィクションブログ。 実働しているからこそ起こるトラブルやアクシデントを掲載。 事実は小説よりも奇なりという現実を体験しているからこそ現場の状況をお伝えさせて頂いてます。
地方の別れさせ屋案件で久しぶりに調査の師匠と出張です! 私は現在、工作員となってしまったので調査員として一緒に仕事をするのは凄く久しぶりでした(^^) 工作員になった私に対 ...
別れさせ屋案件の工作は何が起きるかわからない 頭の中でシミュレーションをしていても 人の動きはわからないもの 想定外の動きにも対応するのが工作員の仕事でもある ...
今日も同じ別れさせ屋案件の対象者を尾行する。 毎日同じ服装だから見失う事はまず無い。 凄くイイ。 毎日同じ時間に同じ順路で職場から自宅へ帰っている。 全く誰かと会う事もなく遊びに行く事も ...
別れさせ屋案件の対象者の張り込み中にトイレを催したくなったけど、立ちションする訳にもいかず、交代の調査員に連絡して、急いで駅のトイレに駆け込んだ。 間一髪お漏らししないで済んだから、オムツ調査員とは違 ...
復縁屋案件の調査員をやっていて思う事があります。 やっぱり”持っている”人っていると思うんですよ。 引きが強い、運が良い、みたいな。 ジースタイルの調査員達はそういう人の集まりな気がしてます。 &nb ...
別れさせ屋案件などの調査員と工作員は対照的。 対象者にバレないよう調査を続けて行かないといけない調査員。 対象者にインパクトを与え印象を残さないといけない工作員。 どちらも大変です。 & ...
別れさせ屋案件の対象が働いている夜のお店へ退勤を狙ってGO! 夜の繫華街ってめっちゃテンション上がるじゃ~ん!なんて思いつつ 対象が出て来るであろう出入口が見える絶好の配置について、仕事 ...
ある復縁屋案件の話。 「対象者は、真面目で誠実な人なので」と言い切る依頼者。 うーん・・嫌な予感がする。。 色んな人を見てきた経験で、そんな風に言う依頼者の対象って大体、そ ...
別れさせ屋案件の担当をしているが、この仕事で一番嫌いな仕事がある!!! それは、、、報告書(あとは・・このブログも若干)。 こんな事をしてる時間があったら、依頼者と話をし案件についての仕 ...
これって同業だったら分かってくれるはずの探偵あるあるなんですが、復縁屋案件なんかで調査している時に同じマンションから対象に激似の人物(そっくりさん)が出てくるんですよ! そんなことってあります?(笑) ...