gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

    特技発見

    調査員・工作員の裏側

    調査員は特技が一つ増えるけど履歴書に書ける事でもないんです。

    2025/2/17    ,

    ジースタイルの調査員を続けていて最近気づいた事。 特技が発覚しました。 それは、行先を行ってもらえればある程度のところだとナビがなくても行けるというものです(笑) これってそんなに胸を張って言えること ...

    助けにきたぞえ

    調査員・工作員の裏側

    張り込み場所にマクドナルドっていう救世主が現れた!!違うかっっ!!

    2025/2/17    , ,

    これは別れさせ屋案件の調査に出た時の話です。 この寒い冬。 張り込みをするにしても感覚的に集中力の限界は5時間ほどな気がする。どうだろう。 5時間と言っても、気温が0度近くになると本当に心が折れそうに ...

    工作員生涯

    連絡先交換

    時にはこんな簡単に...それを依頼者さんはとても難しい事のように考える

    2025/2/17    , ,

    復縁屋案件の対象者との初接触。 同性だし同年代だし、 担当者曰く雰囲気もなんとなく似てるからか、 第一印象から好感触って感じだったんです。 しばらく会話を続けていると・・ なんと、 対象者がスマホを出 ...

    信用しているもの同士だからこそ

    ジースタイルの裏側

    信用と信頼があるからこそ調査員や工作員をこき使えると思ってます(担当者談)

    先日、こちらのブログを読んだ方からの相談の電話にたまたま出た時に、「なんだかジースタイルさんのスタッフブログって愚痴ばっかりじゃないですか・・・」って言われてしまいました。 いやいやいや!! 愚痴じゃ ...

    担当者死ね

    vs工作員

    工作員の本音。わたしが代表して工作員の本音を書きました。

    2025/2/17    ,

    ジースタイルの工作員として本音を書きます。     死ね   死ね   死ね   死ね   死ね   死ね   死ね & ...

    無茶しか言わないやん・・・

    工作

    工作員泣かせの無茶な接触を要求して来ても何とかなることってあると思いますか?

    2025/2/17    ,

    工作員が高難易度の復縁屋案件で接触をした時のお話。 ある対象に何回も接触を試みる工作のはずが、なかなか対象が出てこず... 出てきたとしても近くのコンビニに一瞬買い出しをしに行くだけなど、本当に家から ...

    うちの敏腕担当者

    vs工作員

    よっ!!敏腕担当者って褒めておけばやつ等は調子にのる

    2025/2/17    , ,

    この間別れさせ屋案件の接触が成功して意気揚々と事務所に帰った時の話。 事務所で待機してくれていた担当者に大成功のエピソードトークをすると… 担当者「それってシナリオ通りじゃん?」と一言。 ん。待てよ。 ...

    他社で失敗した人へ

    他社のハナシ

    他社で失敗した方法を聞いてるとなんじゃそりゃー!!って思う事がよくあるんです。

    2025/2/17    , ,

    弊社ジースタイルでは、この接触方法でどうやったら案件を成功させられるんだろう?と、他社に依頼をして失敗された方を数多く見てきました。 一番ふざけているなと思ったのは、「2、3回の調査だけで接触に入り、 ...

    飲み工作

    飲み工作

    初めての対象者とお酒を飲む工作は失敗?成功!ドキドキが止まらない

    2025/2/17    , , ,

    今回、以前から聞いていた通称【酒飲み工作】と呼ばれる別れさせ屋案件の工作に初めて参加した。   今回の案件は対象と居酒屋などのお酒を扱う飲食店に行き、コミュニケーションを取りつつ情報や写真を ...

    思い出したくない!

    調査

    蘇るおぞましい記憶。情報の少ない中での張り込み、尾行は…

    2025/2/17    ,

    別れさせ屋案件の依頼者から聞いた情報が全然足りなくて調査するのも一苦労…なんて案件はいっぱいあります。 「乗る新幹線の時間も車両も下車する駅もわからないけど、 多分〇〇駅で対象者が下車するから、対象者 ...