失敗!

クールで器の大きな先輩調査員の工作に同行させてもらいました!

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

決まった曜日、小ぢんまりした居酒屋で飲んで帰るターゲット。

これは接触のチャンス。

先輩工作員がそこの居酒屋の常連になり、居場所を固めたところでターゲットに接触を試みる。

工作当日。工作現場見せてやるよ!とわたしも同行させてもらえる事になりました!

この先輩工作員とはあまり接点がなく、初めて2人で現場に入るので緊張。いつも落ち着いていて百戦錬磨のクールな先輩。人としての器も大きい印象で実はちょっと憧れている。工作に同行できてありがたい。間近で先輩の工作が見られるので楽しみにしていると…

 

「必ず来ると思っていても万が一があるからね。」

 

確かに、思い込みはダメですよね。勉強になります。あれ?そういえば、対象者がいつも居酒屋に来る時間…過ぎてません!?

ここで調査員から「対象者、今日は会社の人たちと別の店に向かってるみたいです!」と連絡が来た。

 

「お前、持ってないな。」

 

ちょっと、わたしのせいにしないでください!先輩の印象が一瞬にして変わった瞬間でした。憧れ中止!!

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-失敗!
-, , ,