ジースタイルの裏側

調査終わりの事務所には1、2、3、4、5、、あれ、1人多い!?

gstyle_staff

別れさせ屋と復縁屋業界トップの成功率を誇る(株)ジースタイルの調査員・工作員・担当者のスタッフが、実際に別れさせ工作や復縁工作の依頼を請け負い実働しているノンフィクションブログ。 実働しているからこそ起こるトラブルやアクシデントを掲載。 事実は小説よりも奇なりという現実を体験しているからこそ現場の状況をお伝えさせて頂いてます。

調査終わりに事務所に戻ったら。。。

お疲れ様ー!

と、カバンから何かを取り出しながら声をかけてくれた。
手元を見ると・・・
あ、あたま!!!?!?!!?
「ギャッ!!生首!!」と小さな悲鳴をあげてしまった。

先輩調査委員がカバンから取り出したのは、
ロングヘアのウイッグ。

最近、同じエリアの案件が重なってるから、変装用にね♪

結構シンプルにビビったーーー!

黒髪ボブとかキャップとウィッグ一体型のもあるよ~!
とカバンの中から次々、髪の毛が次々出て来るw

たまにはブラッシングしないとね!
と1個ずつクシを通していくらしい。

ここからがジースタイルって感じなのですが、
そのウィッグ達を、男性調査員達にかぶってもらって爆笑する時間。

短髪のベテランにロン毛になってもらったり(意外とイケてる)、
イケメン工作員にボブカットになってもらったり(笑えないグレードダウン)、若干頭頂部が寂しくなってきた男性調査員に久々の感覚を思い出して貰って大笑い。

おかげで調査の疲れも吹っ飛びます(^▽^)/

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

別れさせ屋と復縁屋業界トップの成功率を誇る(株)ジースタイルの調査員・工作員・担当者のスタッフが、実際に別れさせ工作や復縁工作の依頼を請け負い実働しているノンフィクションブログ。 実働しているからこそ起こるトラブルやアクシデントを掲載。 事実は小説よりも奇なりという現実を体験しているからこそ現場の状況をお伝えさせて頂いてます。

-ジースタイルの裏側
-, ,