調査員・工作員の裏側

休みもない緊急スクランブルにいつでも対応出来なきゃいけない調査員は身が持ちません...

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件の対象者の動き次第で現場に急行すべきかどうかの待機。

これって思っている以上にヒリヒリするんですよね...
身を持って体感しているからこそ、救急隊の方たちや救急医療機関の方たちは本当にすごいなぁと尊敬しています。

なかなか出てこない事が多かったりするとせっかく予定空けてたのになぁ。。。なんて思っちゃいますし、今日はもうこの時間だし無さそうだなぁと気が抜けそうになるとそんな日に限って出てくるということも。

この間も昼までに出てこなかったら待機解除と言われていて、昼を過ぎても動きがナシ。

せっかくの休日だったから「ないんかーい」と思って速攻で追い睡眠。

少し経って起きてみると案件が動いているではないか...!

「「嘘だろ!?!?!?!?」」

現場に駆け付けられる工作員や調査員が総出でもう既に現地へ向かっている。

完全に置いて行かれた...

こんな感じでレスが早い人が多いのがジースタイル。

みんな休みなんて関係なく動いちゃうから本当にありがたいのとすみませんなのと。

自分以外の動いてくれた人たちが早急に対応してくれたから上手くいったみたいです。

次こそは飛んでいきます!!すみませんでした!!!!

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-,