コミュ力お化け

調査員・工作員の裏側

調査員より聞き込み上手?工作員の得意技

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

現場にいる復縁屋案件の調査員から「大至急、あの対象のよく行く店まで来て!」と
対象者自宅近辺の飲食店であろう写真が送られてきた。

了解!
私用で乗っていたタクシーをの行き先を、対象の自宅近辺に変更してもらい、『あの対象のよく行く店』にダッシュで急行!!!

 

・・・あれ?

あの対象のよく行く店の前に来たものの・・

店が・・違う???

 

もう一回、送られてきた写真をチェックしてみると、

店の写真は送られてきただけ・・

げっ!!!

住所と店名は!?

 

急な超絶チャンス到来でテンション上がってアイツ送るの忘れてんじゃん!!

こっちも急ぎだからって、詳しく確認せずに「了解」しちゃったけどw

大至急だし、ここで確認するのも野暮!

そう思ってしまうのが工作員。

 

もともと人見知りだったはずが、
今では赤の他人に声をかける事がまったく抵抗がない。

むしろ工作で鍛えられすぎて、他人の懐に入る事が得意になっている・・
コミュ力おばけ化しちゃうのが工作員の職業病なんだよな~👻

通行人に片っ端から店の写真を見せ、
「ここ知ってる?」「どこだかわかる?」
と聞き込みしていくと・・

あっという間に店が判明。
おまけに店まで案内までしてもらっちゃったw

 

チャンスをモノにしようとしている調査員を邪魔する事なく、
すぐに現場に辿り着けて良かった・・。

けどさ~
位置情報くらいは送ってくれ~~~い!!!

 

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-, ,