調査

翻弄される調査員。真夏の天敵が生み出したのは真夏の怪物。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件調査の話

 

真夏の張り込みには天敵とも呼べるような怖いものがいくつかあります。

①猛暑、②虫刺され、そして…

③ゲリラ豪雨🌧️です😭

最近では予報できるようになってきたので、
「全然ゲリラじゃないじゃーん😆」
なんて楽観視してましたが、予報があっても豪雨は豪雨。
仕事があれば雨でも行くんです😢

そして雨だと困るのがやはり傘☂️
特徴的なモノなら追いやすいですが、ビニール傘だとみんな持っているわ、顔が見えにくいわで大変です😖

そんなこんなでその日も夕方から退勤調査
予報でゲリラ豪雨…
でも今のところ大丈夫そう!

そう、大丈夫なんです…
対象が出てくるまでは…

退勤時やっと対象が出てきた!と思ったらここにきてゲリラの兆し🌩️
雷ピカピカ風もゴウゴウ🌪️さあ大変
対象も駆け足で駅に逃げ込みました!

そして自宅最寄り駅まで行くと案の定バケツをひっくり返したかのような大雨🌧️
対象もこれは駅から出るのに躊躇するかなぁ…と思いきや最寄りコンビニまでダッシュ!🏃‍➡️

10分くらい出てこないなぁと思ってたら、コンビニの前に車が停まる。

「あ、迎えを呼んだのか!」

と出てくるところを見張ると、駆け足で出てくる見知らぬオバチャン。

「いや、アイツじゃないんかーい🫱」

っと気を抜いたところでコンビニから出てくる対象。
カバンで頭をガードして、大雨の中を突き進む。

「いや、傘買わんのかーい🫱」

雷が鳴り響く大雨なのも構わず、我が道を突き進む男らしい対象(女性)。
家も近そうだと気をしきしめて豪雨の中尾行すること15分

「いや、家遠いんかーい🫱」

猛暑や虫刺され、ゲリラ豪雨より思考の読めない対象が怖い🍵

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-, , ,