vs調査員

担当者よ!ちゃんと依頼者さんからの情報を精査しとるんか?

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件の工作をする時に、対象者達が会ってくれないと誰と誰を別れさせればいい?ってところから進みません。

 

依頼者から会う予定の日を聞く。

 

張り込み開始。

 

そして空振り。

 

会いません...

 

どんまいどんまい!!

 

こういう事もあるよね!!

 

次の対象者の予定待ってますー!!

 

よし!!次の予定来た!!

 

張り込み開始!!

 

次こそ会ってくれるかな?

 

はい!!来たー

 

家族とお出掛け。

 

なるほどなるほど!!

 

どんまいどんまい!!

 

依頼者さん情報ちょうだい!!

 

頑張りますよ!!

 

3回目ならさすがに会うでしょ!!

 

依頼者さんの情報しか頼れるものがない!!

 

依頼者さんから情報が来た!!

 

よし!!3度目の正直!!

 

来た来た来たーーーーーーーーーーーー

 

また家族とお出掛け。

 

えええぇぇぇぇぇぇぇぇ...

 

依頼者さんの情報って何を根拠にした情報なんだろう...

 

担当者よ。

 

ちゃんと聞いてるんけ?

 

どんな情報で張り込みの指示出してるんよ?

 

確かな情報なんけ?

 

家族でお出掛けばっかりやんけ。

 

対象者は本当に存在するんけ?

 

依頼者さんは情報を流してくれてるだけだからわるない。

 

担当者よ!!

 

ちゃんと情報を精査してるんか?

 

無駄に調査して空振りばっかりさせてるんじゃないんよな。

 

空振りばっかりさせる担当者から指示出されると
テンションがた落ちやわー...

 

ちゃんとせい!!

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-vs調査員
-, , ,