別れさせ屋案件の工作をする時に、対象者達が会ってくれないと誰と誰を別れさせればいい?ってところから進みません。
依頼者から会う予定の日を聞く。
張り込み開始。
そして空振り。
会いません...
どんまいどんまい!!
こういう事もあるよね!!
次の対象者の予定待ってますー!!
よし!!次の予定来た!!
張り込み開始!!
次こそ会ってくれるかな?
はい!!来たー
家族とお出掛け。
なるほどなるほど!!
どんまいどんまい!!
依頼者さん情報ちょうだい!!
頑張りますよ!!
3回目ならさすがに会うでしょ!!
依頼者さんの情報しか頼れるものがない!!
依頼者さんから情報が来た!!
よし!!3度目の正直!!
来た来た来たーーーーーーーーーーーー
また家族とお出掛け。
えええぇぇぇぇぇぇぇぇ...
依頼者さんの情報って何を根拠にした情報なんだろう...
担当者よ。
ちゃんと聞いてるんけ?
どんな情報で張り込みの指示出してるんよ?
確かな情報なんけ?
家族でお出掛けばっかりやんけ。
対象者は本当に存在するんけ?
依頼者さんは情報を流してくれてるだけだからわるない。
担当者よ!!
ちゃんと情報を精査してるんか?
無駄に調査して空振りばっかりさせてるんじゃないんよな。
空振りばっかりさせる担当者から指示出されると
テンションがた落ちやわー...
ちゃんとせい!!
※調査員ブログ