帰国子女の工作員。
工作の待機中、なにかのタイミングで「日本の干支」の話になりました。
\ ハイ、干支クイズ~! /
なんでもイベントにするのがジースタイル。
子(ね)はなーんだ?
「ネコ?」
あ~!まぁそうなるよね~!と一問目から盛り上がる。
丑(ウシ)、寅(トラ)はそのままで、
卯(う)はなーんだ?
「ウー、ウー……ウナギ!」
惜しいーー!!!!!!更に盛り上がる。
辰はドラゴンでしょ?と何故か知っており、
巳(ミ)はニョロニョロだよ?とヒントをあげると、
「ミミズ!」
いいねぇ、ほんと、惜しいところギリギリを攻めてくる。
午(ウマ)、未(ヒツジ)猿(サル)酉(トリ)戌(イヌ)…
後半にかけて盛り下がってきたところで、最後の最後。
亥(イ)ってなーんだ?
最後にふさわしい難問。
「イ?イー?」
さぁ、何が出てくるかワクワク…
イカかな?もう一回イヌかな?
「イ…」
「イー…」
「インゲン!!!!」
や、野菜出てきたー!!!!!
ナナメ上を行く解答に一同大爆笑し、場がかなり温まったところでいざ工作に出陣!
最高です。
思ってもみませんでした。
干支にマメが出てくるなんて。