想定外の営業妨害

工作員

工作スタンバイ中、まさかの妨害が・・・

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

対象の退勤ルート上での接触をする為、
対象の職場の最寄り駅付近で待機する工作員の私。

 

退勤時刻が迫ってきたと調査員から連絡を受けた直後、
逆らう事のできない妨害が私を襲いました。

 

それは・・・・

【 爆音スピーカーで路上ラーイブ!!!! 】

 

待機中の真横で爆音ライブ始まったんだけどw
人の流れが変わってしまううえ、音量が大きすぎて、
対象に接触しても声が聞こえなくなっちゃう!

 

待機中の調査員に急いでこちらの状況を知らせる為、
路上ライブをしている人たちのムービーを撮影。

と、その時
こちらに気付いた、ボーカルが私を指さし歌い始める。

「ファンサ(ファンサービス)かよ!!てかファンじゃないわ!」

と内心ツッコミつつ、

急遽、場所とシナリオを変える事で対応をする事に・・。
現場って本当に何が起こるかわかりません。

 

対象も調査員も工作員も想定内の動きをしていたとしても、
まわりの環境が思いもよらない事態になる事ってあるんですよね・・・

 

こうやって調査員も工作員も現場で鍛えられていく。。

 

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作員
-, ,