出張

対象者を追ってどこまでも~♪ジースタイル全国出張トーク

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

ジースタイル社内、珍しく穏やかな昼時。

調査員と工作員達で休憩中。

 

 

 調査員A 

あ~明日は、中国地方に出張だわ~

あと何回行くんだろうなぁ・・・

 

 工作員B 

2県またぐ調査っすよね?いいじゃないですか!

美味しもの食べて来て下さいよ!

 

 調査員C 

自分なんか北関東っすよ~全然、出張感ないっすw

 

 調査員A 

そういや、この間行った北陸良かったよ!

雪が意外と大丈夫だったんだよね。

 

 調査員C 

東北ヤバかったっすよ。

雪すごくてホワイトアウトしまくりで、ほぼ勘で運転してましたw

 

 

対象者が地方だったり、転勤転居してしまったり、
旅先を追尾するなど、様々な理由で出張する事がよくあります。

 

 

出張話で盛り上がっていると、担当者が一服しに来ました。

 

 

 担当者X 

みんな出張忙しいねw

まぁ、俺も明日から中国出張だけどねw

 

 調査員A 

え!自分もですよ!案件2つ掛け持ちで中国地方△△県から◇◇県で…

 

 担当者X 

いやいや、俺、中国地方じゃなくて

チャイナ出張だからww

 

 

まじっすか!?

 

 

依頼があるからってどこでも行きすぎな会社ww

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-出張
-, , ,