先輩

口先だけの仕事が出来ない先輩だと心の中で侮辱してたのに仕事は一流だった

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

いつも復縁屋案件などの調査に行くと結果がでるかどうかで煽ってくる先輩。

この間も煽り散らかされたのも記憶に新しい。

何と今回、直々にその先輩が調査に赴くとのこと。

これは煽りチャンス(笑)

調査が始まると「なにとぞ」と文字の書かれたスタンプを送ってみる。

ちょっと経ったら何とも言えないスタンプで応戦してくる。

これは期待しちゃうな...
とニヤニヤしていると、数時間後完全に結果を出し終えた報告が来る。

なんだと・・・!?

やっぱり口だけの先輩じゃなくて、人に言うからにはしっかり結果を残してくるという悔しい結末になりました。

こうやってお互いのやる気を底上げしている調査員たちなんです(笑)

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-先輩
-,