調査

俺の足元にも及ばないけど、まぁ良い調査員になるんじゃない?

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

俺くらいになると何でもできちゃう天才探偵なんですけど

大体の人には得手不得手があると思うんです。

新人の容姿端麗な女性調査員がいるんですが

非常におっとり、のんびりしている印象。

こんなんでよく調査員できるな?って思ってます。

まぁ、見た目ですぐ工作員に昇格するんだろうな…

と思っていた矢先、その子と調査に行く事になった。

気が重いな。

まぁ、俺がすべてカバーするから大丈夫だけど。

打ち合わせを済ませ、それぞれの配置に着くタイミングで

対象者らしき人物が少し離れた別ルートを歩いているのを発見。

嘘だろ。

女性調査員に対し「俺が追うから君はここで待機で」

と言うよりも先に、

対象が歩いている方に向かってダッシュしている女性調査員。

マジか…

でもって、すげー速い。

走り出し静かすぎて気づかなかったんだけど。

前世、忍者かなにか?

しかも、あっという間に対象に追いついて

その後もシレっとしっかり尾行してた。

やるじゃん。

まぁ、ビギナーズラックって事で。

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-,