潜入

なんと潜入先は過去の職場!潜入工作中に別の工作!?

gstyle_staff

別れさせ屋と復縁屋業界トップの成功率を誇る(株)ジースタイルの調査員・工作員・担当者のスタッフが、実際に別れさせ工作や復縁工作の依頼を請け負い実働しているノンフィクションブログ。 実働しているからこそ起こるトラブルやアクシデントを掲載。 事実は小説よりも奇なりという現実を体験しているからこそ現場の状況をお伝えさせて頂いてます。

復縁屋案件対象者の職場に潜入!!

なんと、その職場というのが…なんと、わたしの「元職場」ww

まさかすぎます。
元職場とはいえ、もう経営母体は変わってしまっているし、当時の従業員もいない。

いざ、現場に到着。

場所は同じだけど、内装や仕様はすっかり変わっている。
「あ~ここにはアレがあったんだよなぁ~エモ---」なんてしみじみ。

それはさておき、潜入の翌日からチャンス到来!
なんと、対象者が仕事を教えてくれる教育係に✨

自分の引きの強さに震えました。

でも・・・
(わたし、この仕事ひと通りわかるんだよなぁ・・・笑)
(これ、こうやった方がいいのに・・・)
と思いつつ、、

「〇〇(対象者)さんの教え方が上手いので助かります!!!」

と対象者との距離を縮めていく。
これは、なかなか良いスタートっぽーい!
連絡先交換もなんなくクリアしちゃったし!
それよりもなによりも、久々に前職やるの楽しいし楽勝なんですけどー!笑

なんて思ってたら・・・

予期せぬ大ピンチ!!!!!!!

かなり前に勤務していたとはいえ、業態は変わらない潜入先。

なんと・・・
「当時の常連客」が来たーーー!!!(((((´゚д゚`)))))ウソーー!!!

自分の引きに改めて震えました。。。

かなり前の話だし、見た目だってだいぶ変わっているはずだし、知らんぷりしてみたものの・・・

「〇〇(わたし)さん?」って聞こえた気がするーーーーー!!!!!
聞こえないフリするけどーーー!!!

他の従業員さんから「お知り合いじゃないの?」と聞かれて、内心ヒヤヒヤ。。
いや、人違いじゃないですかね?あんな人知らないですし・・・他人の空似じゃないですかね?としらを切り通しました😅

工作中に、再会工作みたいな出来事がおきてしまった現場からは以上です!

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

別れさせ屋と復縁屋業界トップの成功率を誇る(株)ジースタイルの調査員・工作員・担当者のスタッフが、実際に別れさせ工作や復縁工作の依頼を請け負い実働しているノンフィクションブログ。 実働しているからこそ起こるトラブルやアクシデントを掲載。 事実は小説よりも奇なりという現実を体験しているからこそ現場の状況をお伝えさせて頂いてます。

-潜入
-, ,