vs工作員

それでも工作員出身ですか?工作員に次々とミッションを与えて来る担当者!

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件の対象者に接触してもらって、感触良かったら連絡先交換してきて欲しいな。

あとさ、これを確認して、これがどんな感じだったかと、感触悪かったらこうしてくれる?

って、次から次へと…

もー!要望が多すぎるよ!
しかも無茶振りしかないー!!

 

工作員出身なのに、なかなか難しいミッションばかりを与えて来るドS担当者…🥹

工作員誰しもがなんでもできて当たり前みたいに言わないで~🙇‍♀️笑

 

まぁ、やるけど!!!👊💥

 

※工作員ブログ

※関連ブログ

代わりにやって…
あんたがやればいいじゃないですかって言ってやりたい時がいっぱいある。

別れさせ屋案件でも復縁屋案件でも対象者と接触し、人間関係を構築していく。   しかし対象者に初めて接触する時は毎回相当、相当緊張する。   何故なら私は人見知り。   周 ...

続きを見る

工作員の怒り
ムカつく担当者、こいつだけは絶対に許さない!!

今やっている復縁屋案件の担当者の話。 担当者から指示を出されて工作に行く途中、担当者から何度も電話が入り、その都度担当者と口論になった。 依頼者からの指示で担当者が全部OKを出して、えっ!?そんな事ま ...

続きを見る

モノ申す
担当者になって現場に出なくなった担当者に工作員からモノ申したい。

今回の復縁屋案件、せっかく頑張ったのに担当者が契約期間の設定ミスで成功報酬を請求出来ない状態に…   マジでこの担当者使えない。   だったらお前が払え!!   と言いた ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-vs工作員
-,