雨の日の調査が大変だって知ってもらいたい!!

調査

雨の日の調査が大変だって知ってもらいたい!!

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件などの探偵の仕事は対象は元より、近隣の人にもバレる事があってはいけません。

とは言え探偵も人間ですから、バレやすい条件と言うものもございます。

それは雨の日
雨の日はバレる危険が高まります。

なぜかと言うと、雨の日に傘をさした人がずっと立っているのって凄く怪しく感じるものなんです。

 

昔、依頼者さんに

「カッパを着てはどうですか?」

と言われたことがありますが

考えてみてください
カッパを着た大人が、あなたの家の近所をフラフラしてるって。

………おかしいですよね。

そんな怪しい人物がいたら、一般的な考えをすれば[警察に通報する]の一択かと思います。

 

尚且つ、傘を差していては接触は愚か、対象の確認をするにも不用意に近づかなければなりません。

怪しまれてしまっては目的を達成する事は難しくなります。

総じて雨の日は調査するには危険な日なのです。

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-, ,