調査員・工作員の裏側

調査員の一週間をここだけでお見せしちゃいます。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

最近は毎日別れさせ屋案件の調査三昧の調査員です。

 

予定表も

(月)調査

(火)調査

(水)調査

(木)調査

(金)調査

(土)調査

(日)調査

本当に毎日毎日調査があって休む間もありません。本当に労働基準引っ掛かるギリギリのラインですよ。

誰か助けてください。

調査に駆り出されているのにブログを書けと何という矛盾(笑)

そんな時間ないですよおおおおおおおおおおおおお

ただ、やっぱりやり甲斐があるし頑張りたいという目標もあるから辞めたいと思わないのがジースタイルの七不思議のひとつ。

全然休めてないけどそれもそれでアリだなぁなんて割り切れちゃっている自分にちょっとドン引きしています。

調査で色々判明させちゃうので期待していてくださいね\(^o^)/

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-,