しらんがな

調査員・工作員の裏側

知らんがな!

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件などの調査現場には必ず開始時間より早めに到着し、
共に調査をする調査員達と打ち合わせをして各自配置につきます。

 

配置についた後は、調査開始時間まで調査員それぞれがスマホで対象者の特徴や今までの調査結果を再確認します。

 

自分も配置につき、対象者の特徴と調査結果のおさらいをしていると・・

 

調査員の1人からLINEが。

 

--あれ!?予定の時間よりだいぶ早く動きがあった感じかな?

 

若干、焦りながらLINEを確認すると・・

 

「このアウター買おうと思うんだけど、どう思う?」

とネットショップのスクショが送られてきました。

・・・。

 

全力で「知らんがな!」と歯を食いしばりました。

 

スマホで真剣に対象者についてのおさらいをしてるかと思いきや、真剣に冬服を選んでいたなんて・・・。

 

でも、よく見たらあったかそうで真冬の調査に良さそうでした。
ナイショで先に買っちゃおうかなww

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-,