あれもこれも ダメ!絶対!

依頼者

欲張り工作は失敗のもと\(^o^)/

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

ある復縁屋案件の話

調査が終わり、工作に入ります!
と、担当者が依頼者に伝えた途端…

 

あれもこれもやって!
これとこれとあれもそれも聞いて!
心理誘導はこんな感じでこうやって!

いやいや、不自然極まりないでしょう!!!

 

一回の工作でいっきに進めたい気持ちはわかるけど、工作では関係を深めて今後、心理誘導する為の流れを作っていく事が一番大切なんだよ~😢

 

欲張ってあれもこれも、
プロなんだからできるでしょ
人の事より自分の事ばかり!

 

それじゃあ対象者はあなたの元には帰ってこないよ!
自己改善、頑張って!
こっちはこっちで、頑張るから!

 

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-依頼者
-, , ,