工作員生涯

連絡先交換

時にはこんな簡単に...それを依頼者さんはとても難しい事のように考える

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件の対象者との初接触。

同性だし同年代だし、
担当者曰く雰囲気もなんとなく似てるからか、
第一印象から好感触って感じだったんです。

しばらく会話を続けていると・・
なんと、
対象者がスマホを出してきた!!!

「よかったらLINE交換しましょー!」

わーーーーい!

こちらから聞かずとも、連絡先を交換できちゃうなんて工作員冥利に尽きる!

我が工作員生涯に、一片の悔いなし!!!\_(^o^)

もちろん毎回こんなに簡単な訳じゃない。

そして喜び勇んで担当者に報告した時、担当者は鼻毛を抜きながら対応していた。

やつ等はそういう奴なんです。

当たり前かのように流す担当者ども。

わたしはこの人たちは来世は絶対にゴキブリになって欲しいって思ってます。

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-連絡先交換
-, ,