押忍

新人

押忍!新入社員初めての調査へ

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

初めての別れさせ屋案件の調査。
まさか入社3日目で調査員デビューするなんて思ってもみなかったです。

右も左も調査も工作もわからない状態ですが、ベテラン調査員さんと一緒に朝から調査です。

今回は自宅~勤務先までの調査。

自宅が見える場所で待機をしていると、すぐに対象者が家から出てきました。
どうしよう、まだ気持ちの準備が💦
と戸惑っていると・・・

何も言わず、サクサクと尾行を始める大先輩。
はぐれてはいけない!と大先輩の後を追います。

通勤ルート、電車の時間、接触ポイントの確認などやる事がいっぱいすぎてパニック!

少し離れたところで自然体でいる大先輩。
スマホを見ながら通勤している人達と同様、スマホをいじりながらも対象者をしっかりマーク。
おまけに、スマホをただいじるだけでなく対象者の情報をリアルタイムにまとめてLINEで共有してくれている!!!

普段は温厚でのんびりしている大先輩だけど、いざとなった時の頼もしさハンパないです!!

対象者が電車を降り、勤務先までの尾行を無事に終えて気付いたけれど、自分が尾行していたのは対象者を尾行している大先輩の背中でした。

早く仕事を覚えて、一人で全てを担える調査員になりたいと思います!

 

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-新人
-, , ,