おばけなんていないよ

担当者

我が子に心配される担当者

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件の調査、工作をする前には入念に現場周辺や当日の天気、現場近くの交通情報など、様々な情報収集を行います。

その為、帰宅してもスマホとにらめっこが続くのが当たり前。

気付けばスマホ片手に意識が飛んでいます・・・

就寝直前まで仕事をしているせいか対象者や依頼者の方が
夢に出てくるなんてしょっちゅうです・・・

しかもだいたい悪い結末の夢ばかり・・・
先日も同じような夢を見て起きると子供から

子供「お父さん、うなされてたけどなにか嫌なことあったの~??」

私「夢におばけが出てきたんだよ・・・」

子供「おばけなんていないんだよ~」

なんて言われてしまいました(^^;)

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-担当者
-,