頑張ってるもん!!

独り言

工作員の頑張りをシッカリと依頼者に伝えるのも担当者の仕事

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

今抱えている復縁屋案件で稼働してる工作員はとても良い。今のところ非の打ち所がない感じで動いて対象者と関係を作ってる。

 

毎回こんな感じで工作が進めば契約期間をもっと縮められる気がするけど、この工作員だって状況によっては上手く立ち回れない事もきっとある。

 

私達の仕事で大変なのは案件が成功したからと言って次の案件も成功するとは限らないし、失敗は許されないところもある。

 

今回の復縁案件は今のまま進めれば成功するだろうけど、同じ工作員を使えば成功する訳でもないから良い工作員も時として悪い工作員になってしまうから現場は一番大変だと思う。

 

どんな大変な状況でも成功させる為に一生懸命頑張っている工作員の頑張りを依頼者にキチンと伝えるから今で満足ではなく常に慢心する事なく頑張って欲しいと心から思う。

 

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-独り言
-,