ひらめいちゃった

独り言

工作員の咄嗟の判断で調査員を振り回す事は、何も悪いと思っていません♡

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

正直、私がやる復縁屋案件の工作は同行する撮影・連絡係の調査員からは不評です。。

 

理由は、短時間で良い工作も長めにやる、予定外の行動を取って調査員を振り回すからw

 

勝手にやっちゃってゴメンね(;´∀`)とは思ってるけど、依頼者の事を考えてる事をわかって欲しい!!

 

長めに接触するのは、対象者のより良い姿を撮影して貰いたいから!
長く接触すれば対象者に印象も残せるし一石二鳥でしょ?

 

軽く接触する予定が、対象者が好感触だったからノリで食事に誘ってそのまま2時間外で待たせるとか・・

正面で写真撮れた方が良いかも?と、調査員がいる後方に向かって対象者と歩き出したりとか・・

 

急に予定外の行動を取っちゃうことがあるので、後から「勘弁してよ~!」と調査員から嘆かれますw

 

でも、その場の雰囲気とひらめきってあるでしょ!
依頼者の為を思ったら、ついつい動いちゃうんだよね♬

 

 

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-独り言
-, , ,