工作

工作がうまくいって依頼が成功にもかかわらず、担当者ってやつは・・・

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件の復縁工作も終盤。
心理誘導の最後の仕上げです。

 

対象者と飲んでいる時、依頼者さんの事を意識せざるを得ない誘導を行いました。
その後、そのまま飲み続けていても、対象者はなんだか上の空。

すると、唐突に・・・

 

「今から元カノ(依頼者)にLINEしたい!どうすればいい?」

 

え、マジ?
キターーーーーー\(^o^)/ーーーーーー!

 

嬉しい。
嬉しすぎる。
その場で心理誘導が決まったのめちゃくちゃ気持ち良いw

今すぐLINEしちゃえ!とニヤニヤしたい気持ちを抑えつつ、
最後の一押しをすると、
こちらから言わなくても、対象者がLINEのブロックリストを開き始めた。

いいねいいねーー!
そのまま解除いっちゃおー\(^o^)/
と心の中では全俺がウォォォォオオオ!!!と、なっている。

 

そして、ブロック解除からの「久しぶり」のLINE送信!

 

最高!
目の前でブロック解除までいくなんて最高すぎる・・・
って喜んでる場合じゃない!

 

担当者に報告報告ー♪

 

担当者からの返信
「え、工作中に対象者がブロック解除してLINEしたの!?それじゃ私の手柄じゃなくて、工作員の手柄って言わなくちゃいけないじゃん!」

 

いや、なんでそこがっかりするんすかw
素直に喜べ!!!

 

工作員の手柄ですから。

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, ,