そっち!?

工作

対象者はどんな動きをするか分からない

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

今日は別れさせ屋案件の対象と工作員が接触する

工作員は離れた所で待機。調査員の自分は対象が出て来るのを待つ。

 

今日は長くなるだろうと覚悟を決めた時

対象登場!

思っていたよりも早い登場。

 

出てきたことを工作員に報告

接触ポイントまで対象を尾行

さぁこのまま行けば工作員が待ってます!

 

「おっとーーーーー!!!

ちょっと待って、なんで?

いつも帰るルートじゃない!!」

 

待機している工作員に声を出して叫びたいが、声を出せば対象にバレてしまう。。。

遅いなと思ったらしい工作員が近づいてきてくれたので、口を開けたまま、工作員に目で合図

 

今日に限って足を負傷している工作員。必死に階段を登り接触へ!!

 

少し焦ったけど、無事に任務遂行できました。

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, ,