どこ?

調査

対象者がいる所だったら、どこまでも行くのが調査工作員の仕事~隠れ家編~

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件の対象者がいる所に調査員・工作員あり。

依頼者が海外まで追いかけてと言えば追いかけます。

 

「対象者が〇〇エリアにある✕✕っていう隠れ家的Barにいるらしい」

 

ジースタイルの調査員って、本当こき使われ・・いや、
フットワーク軽いな~と思ってます!

 

依頼者の情報を元に現場に直行!

 

--え、どこ?

 

すっかり暗くなった夜道。

地図アプリの指す場所には一軒家。。

 

表札も看板もないけど・・

このドア開けていいやつ?

知らん人の家だったらどうすんの?

店だとして会員制とかだったら気まず!

「隠れ家的」とか言ってたけど、完全に隠れてるやん。

 

依頼者さん担当者さんよ、もう少し情報くれ!

 

 

※調査員ブログ

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-,