工作

私ほどの工作員になると堂々と対象者の自宅に潜入できます🏠

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

ある日の別れさせ屋案件。

私ほどの工作員ともなると、堂々と対象の家に出入りする事ができる程の関係性を築く事ができます。

って言っても、対象が自宅兼お店でアートメイクサロンをしているので、施術をしてもらうという工作。

対象が接客業なうえ、自宅サロンで仕事をしてるなんて、こんないい環境で接触なんてラッキーすぎる!

何をどう聞き出そうかな~と考えながら対象宅へ!

 

時間はたっぷりあるし、雑談を通して情報収集。

我ながら、なかなかいい感じに聞き出せてる♪

気付けばいつの間にか友達感覚で話してたかも(笑)

 

良い関係性が作れたのはいいんだけど・・施術時間が思ったより長く…
聞きたい事全部聞けちゃったし、眉毛チクチク痛いし、もうそろそろ帰りたいなー🥺

 

集中力が完全に切れた頃にやっと施術完了。「やっと終わったー帰れる~!!!」

と思ったら・・・自宅サロンの怖いところ・・・

“お・も・て・な・し” がスタート!

飲み物やらフルーツやらおやつやら色々と出してくれて・・・

 

全然帰れない!!!!!

 

おもてなしからしばらく話をする事となりました🥺

 

でも、、情報もたっぷり入手できたし、アートメイクもやってもらえたし楽しかった♪

本音を言えば長くてちょっと疲れたけど…(笑)

 

工作員としては堂々と接触できてラッキーな話でした♡

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, , ,