四人での尾行はドラゴンクエスト

調査

四人での尾行はドラゴンクエスト

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

行動が謎な別れさせ屋案件の対象者の向かう先を突き止める絶好のチャンス到来。

対象者を先頭に一定の距離を置きつつ、二人の調査員が尾行中。

そして、途中から別の班より二人を追加投入し、四人体制に。

それぞれの調査員も一定の距離を置きつつ尾行。
傍から見たら何の共通点も無いただの通行人。
中の人から見たら、なんだかドラゴンクエストみたい。

歩みを進めると共に対象者の行動に合わせ前後を入れ替えたり、左右に散らばったり、先回りしたり。

何の連携を取らなくとも、調査員それぞれが動いているのを見て
「なんか通じ合ってるな~!日頃の信頼関係の積み重ねだな~(^^♪」
なんて思ってしまいました✨

そんな矢先、
「やべ!はぐれた!」とリーダー調査員からLINEが(笑)

やれやれです😂

リリルーラを唱えたいと思います。

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-, ,