真実は…

依頼者

占い結果と調査工作の結果が違うのは当たり前…

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋案件の話ですがまず…

占い好きな人、占いを信じている人、ご不快にさせたらすみません🙏

 

先日あった出来事です。

とある占いに大金をつぎ込んだ依頼者さん。
結果を信じて頑張っていたものの、どうにもならなかったとの事…

対象者を調査して工作結果を見ると???

依頼者さんが信じ続けていたという占い結果と全く違う!!!

って、当たり前のような…🥺

統計学とか特殊能力で得た結果と、実際に手間と時間をかけて調査や工作をした結果。

同じワケがないはず…

対象者本人から聞き出した真実、出て来た事実だけを伝える身からしたら、対象者に会った事も話しもた事もない占い師さんの言う話を信じて頑張っていた依頼者さんが少し気の毒になっちゃいました💦

 

真実と言う名の現実を知った依頼者さん、これから一緒に頑張りましょうね!

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-依頼者
-, ,