担当者

依頼者さんの為に忙しく働いているのに、暇な奴に嫌がらせをされている。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

とにかく忙しい。なぜなら依頼者ファーストだから。割ける時間は全て依頼者に割いている。復縁屋案件の担当者は調査工作員達からの報告を待っているだけの暇な仕事ではない。

おまけに私ほど優秀になると調査地に出向き調査もこなし、他の担当者から工作員としての指名も絶えない為、工作員もこなすことがある。

そんな日頃から忙しい俺たちの為に、事務的な事や雑務を任せる事務局員がいる。
ジースタイルが24時間365日対応をしているうちは、事務局員も24時間365日どんな小さな事にでも瞬時に対応しなければならないと思っている。

奇跡的にできたスキマ時間。
今週末の工作に向けて、髪を切っておきたい。
その間にLINEの対応をし、ブログ記事を書き、分析班から上がってきた対象者の分析結果でもチェックしよう。

事務局員に「✖時から入れる美容室予約しておいて!」と口頭で伝える。

「予約をお取りできました」

送られてきたURLを元にその美容室に向かう。
受付を済ませ、席に通された。
全部お任せ、なる早で…と言おうとした矢先、、

ファッ!!!!!!!?

鏡越しに映る隣の席に、

知ってる顔(ジースタイルの担当者)が座ってる!!!!!?

お互い顔を見合わせて
「なんで!!!?(まさか事務局で予約してもらった!?)

会社の人間とプライベートで顔を合わせる事が嫌いなの知ってるはずだろ。
舌打ちが止まらない。

事務局め。

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-担当者
-, , , ,