いま じゃない!

調査

何そのタイミング!!!?

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

朝から別れさせ屋案件の調査。

 

なかなか出て来ない対象者。

しかも張り込みにくさハンパない。

 

出入り口では張り込みできず、道路を挟んだ向かいの建物から対象者の出入りを凝視してないといけない・・・

やりずらいな~と思っても、やるしかない。

 

対象が出てくる建物前に配送トラックが停車。
一時的に出入り口が見えなくなる。

 

「こんな時に限って、対象出てきたりするんだよな~ww」

と、一緒に張り込みしていた調査員がチョケる。

 

「・・・あれ!ほんとに出てきてない!?」

本当だw
タイミング最悪ww

 

急いで対象者を追尾する。

よく気付いたな。

 

持ってるんだか持ってないんだか・・・

やれやれだぜ┐(´-д-`)┌

 

 

※調査員ブログ

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-, , , ,