クリスマス、襲来

調査

今年も。クリスマス、襲来

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件ブログです。

 

12月に入り、街もクリスマス気分。

 

クリスマスかぁなんて思いながら自分のスケジュールを見ると、当然のように調査。

 

そりゃそうだ。復縁、別れさせ屋の探偵を仕事にしてると、対象が一番動く可能性が高い日クリスマスだもん。

 

去年も考えてみれば対象の不倫相手の家を調べ出せる絶好のチャンスをしっかり激写したことを覚えてる。

あれ。ここ最近クリスマスを誰か素敵な方と過ごした記憶がないぞ??

 

毎年毎年対象と離れたところで、むなしくイルミネーションを眺めているフリをしていることしか記憶にないww

 

私たちは、クリスマスに総動員するんです。
この仕事を辞めるまでクリスマスを恋人と過ごすことはないんだろうなぁともう諦めにはいってしまってます。

 

それにしても、調査員の先輩たちはクリスマスも仕事してるのに、なんであんなに充実しているのだろうか・・・

 

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査
-, ,