先輩

ベテラン調査員が凄いところは調査だけではないんです。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

こないだの別れさせ屋案件調査の話。

 

大雨の調査で心がへし折れそうになっていた時、LINEに一件の通知が。

「今日大雨だけど大丈夫そう?車で迎えに行こうか?」と神の声!

「最初から車で来ればよかった、、」と思いながらびしょ濡れになりながら張り込みを続けたところ、他の現場に車で向かっていた調査員が調査終了し、応援に駆け付けに来てくれることに。

こんな気の遣える調査員他にいます!?

「あと90分くらいでそっち着けると思うから、それまで頑張って」とこれがベテランのやり方なのか。。と感動して張り込みを続けること2時間。

先輩がなかなか到着されない。これは事故か何かに巻き込まれたのか???と待ちぼうけていると。

あり得ないくらいの渋滞に引っ掛かり、3時間くらいかかりそうとのこと。

そんなにしてまで来てくれる先輩って何なんだろう。神を超えて認知できない存在にまでなるつもりか。

結局到着してくれた頃には雨は上がってしまいましたが、そのまま調査も終わり、送り届けてくれました。。最高すぎる(´;ω;`)

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-先輩
-, , ,