UP DOWN

工作員

テンション爆上がりコンディション最高な工作員に同行する調査員のテンションは低い

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

今回の別れさせ屋案件の工作に入る工作員、かなり仕上がっている。

 

テンション高いし、社内ではお気に入りであろう某アーティストの曲を爆音でかけて機嫌よく運転していてボルテージ最高潮すぎて鬱陶しい。

 

撮影と帰りの運転係りとして同行するこちらとしては、いつも通りの仕事をするだけの為、至って普通、通常運行。
興味のない音楽がうるさくてむしろテンション低め。

 

そんな中、爆音の着信音。
ヒィッ!Bluetooth!!

工作員のスマホに担当者から着信。

 

運転中の工作員の代わりにスピーカーにしてみると・・

「今日の工作中止になった」

だって。
みるみるうちにテンションダウンし機嫌が悪くなる工作員。
さっきまでウェイウェイしてたのが嘘のよう。

 

まぁ、依頼者と対象者の都合で工作がリスケになる事は日常茶飯事。
工作員のテンションなんて知らんがなですよね。

 

高すぎなテンションと大きすぎる音量を下げてもらって少しホッとしていたのも束の間、即座に運転を変わらされて、岐路につかされました。

 

はぁ…

調査員として一緒にいるのに気を遣う

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作員
-, ,