コンビニさまさま 助かるわー

調査員・工作員の裏側

コンビニにも性格あり

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

別れさせ屋案件などの張り込みの時にかなり重要なのは近くにトイレがあるかどうか

これ、ホンマにメチャクチャ重要。

 

現場に着いて対象者の自宅や職場の確認の次に大切な確認と言っても過言ではないぐらい。

人間の生理現象やから止めようがないもんね。

 

ちょっとはガマン出来ても長時間はやっぱり無理!

尿意があると集中力も散漫になるしね。

 

だいたいお世話になるんがコンビニのトイレですねん。

ホンマに助かってますわ。

 

そやけどコンビニにも色々と性格があってね

 

“ご自由にどうぞ”
って器の大きい優しい性格や

“従業員にひと声おかけ下さい”
とちょっと神経質でマジメな性格

“トイレはお貸ししておりません”
っちゅう人に厳しい性格まで。

 

中にはトイレがあるのは明らかに見て取れるのに“トイレないんです”って「ほなあんたらどこでしてるん?」ていう嘘つきな性格の店舗まである。

 

そりゃわかるよ、事情やら何やらあるのもね。
だから無理は言わんけども。

 

でもでも、貸してくれへんかったら心の中では「“あなたとコンビに”(ファミマ)なんてなられへんがな!」“ほっと”(ローソン)させてよ!“いい気分”(セブンイレブン)にならせてよ!とは思ってる。

 

とにかくコンビニは朝も昼も夜も開いてて、ド田舎でもない限り“すぐそこ”(サンクス)に“あるといいながある”(ampm)んでホンマにお世話になってます。

もうサンクスとエーピーの2つはないけどね。笑

 

 

※調査員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-,