調査員・工作員の裏側

わたしが探偵になった理由【5】ジースタイルに相談した結果

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋、別れさせ屋ってなに?

あの日まではそんな職業があるなんて知りませんでした。てか、知らない方が良かったかも!?

 

【前回までのあらすじ】

わたしが探偵になった理由【1】

わたしが探偵になった理由【2】

わたしが探偵になった理由【3】

わたしが探偵になった理由【4】

そうです。

何を隠そう、わたしは「元相談者側」なんです!!

 

初めての相談では初っ端から個人情報を求められ、2社目の相談では想定外の出来事があり、

3社目ではまさかの相談拒否・・心が折れそうになるも、4社目に電話相談したジースタイルで

初めて相談に乗ってもらったわたしは・・・

 

>>>>📞

復縁屋某D:はい【復縁屋某D】です。

元彼との復縁について相談をしたいのですが…

復縁屋某D:復縁のご相談ですね、詳しくお話を・・・

>>>>📞

復縁屋某E:【復縁屋某E】です。

元彼との復縁について相談をしたいのですが…

復縁屋某E:復縁のご相談ですね、ではお話を伺って見積を出しますね・・・

 

みなさん、お察しかと思います。

相談に乗ってもらった事、「復縁工作」の可能性を信じたいわたしは、

様々な業者さんに電話をかけまくりました!!!

 

そして・・・ジースタイル・・・

とは別の業者さんと契約をしたのでした。。。

 

そんなわたしが、なぜ、いま、ジースタイルでブログを書いているのか?

契約後どうなったのか?

次回お話できたらと思います!

 

ちなみに、ここを読んでいる皆さんは、どうやってここに辿り着いたんだろう?

すごく気になります。

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-, , ,