ジースタイルの裏側

ねぇ嘘でしょ?可愛すぎる担当者

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

ジースタイルは地方にいくつかの支店があります。

 

「本社に書類を送りました」

と名古屋支店の担当者から連絡があり

数日後、郵便物が届いた。

 

えぇっと・・・

 

届いたお手紙、

 

切手の代わりに 収入印紙 " 貼ってあるね。

 

ふむふむそう来たか。

 

切手代を払ってくださいと郵便局からお手紙が付いている。

そらそーだ!!!!

 

当たり前だけど、収入印紙じゃ切手の代わりにはならないんだよね。

 

 

この担当者、

依頼者さんのことを一番に考え、調査工作の組み立ても完璧な出来る男

 

なのに……

 

可愛いかっっっ!!!!

 

ギャップ萌えもいい所だ。

 

その感じ忘れないで欲しいです。

 

※担当者ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-ジースタイルの裏側
-,