なんのちょうさ?

チンピラ大奥

なんの調査やねん!別にええけど

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

弊社ジースタイルの社内のデスクでブログを書いたりデータを纏めたりしていたある日

チンピラ大奥①から「ちょっと今から車で行ってきて欲しい所があるんだけど」と言われ

急ぎの調査か誰かの調査、工作の応援かわからへんが「いいですよ」と返事し

気持ちを調査モードに切り替えつつ「どこ行って何したらいいですか?」と問う

すると

「隣の駅ら辺での調査なんだけど」と。

 

隣の駅なら近いし「ホナすぐ行ってきますわ。で、何の調査?」と聞くやいなや

「鳥の」と一瞬理解が遅れるような単語が発せられる。

「と、鳥!?はぁ?」ってなる。そりゃなるよ、鳥の調査ってなんやねん!ってなるわな

「何?何?」やわ

 

ちょっと困惑してる自分を見つつほくそ笑みながら

「ケンタッキーフライドチキン行って人数分買ってきて」だと

横でチンピラ大奥②が「やったー!」とか言いながら笑ろとるし(笑)

ええねんで。そんな調査なら全然行くからええねんけど一瞬気持ち切り替えたんちょっと悔しいがな(笑)

 

その後チンピラ大奥達がチキンにむしゃぶりついてたのは言うまでもない。

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-チンピラ大奥
-, ,