日本人もびっくり

工作

とんでもない事を対象者に接触して聞かされてしまった…これは無理案件だ…

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

今回の復縁屋案件、インドカレーの店員と復縁したいっていう依頼中。

 

インドカレーを食べに通う事10回。

 

とても良い関係になってる。

 

対象者から今日の○○はサービスね。って言われることもあって、連絡先の交換も済んでるし、今付き合ってる人がいるっていう話しも出ました。

 

なんなら祖国に子供も奥さんもいるって話しも聞けちゃってすごい収穫!!と思ったけど、えっ!?結婚してるってこと!?って…

 

結婚してたのね…

 

そっか…

 

結婚してたのか…

 

うーん…

 

この先どうするんだろ…

 

ってかどうすればいいんだろ?

 

祖国に子供と奥さんがいるって、対象の特定できないし別れさせも出来ないし…

 

依頼者はこのことを知っているんだろうか…

 

でもそんな情報を担当者から聞いてないし…

 

今付き合ってる人がいるってどういうことやねん!!

 

って思いながら、担当者と依頼者で話してもらって方向性を決めてもらうしかない。

 

できる事はやるけど、できない事はやれない。

 

祖国の奥さんと子供の特定はほぼってか絶対無理。

 

国に帰る時に一緒に行ける関係を作っておけばいいのかな…

 


※工作員ブログ
  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, , , ,