工作

とある対象者と工作でヤバい旅行に行ってきました。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

身の丈に合わない旅行は疲れます

ちょっとゴージャスな別れさせ屋案件の工作員に選ばれました。

対象カップルと旅行に行く事になったのですが、お相手は社会的地位のあるお金持ちの方。
同じくらいの金銭感覚で望まないといけない為、自分では考えられないほどの豪華旅行に。

行きの新幹線では、対象カップル2人と私を含めた工作員2人で新幹線(もちろんグリーン車)に乗り込む。

「わー\(^o^)/実はグリーン車、人生初ー!」とこのレベルでテンション上がってるなんて絶対にバレてはいけない。

「えっと、正気が保てないんだけど?」ってくらい豪華なホテルにチェックイン。トイレの広さ、いつも泊まるビジネスホテルくらいある・・・

えっと~なんか、ゲッソリw

これから、予約困難らしい☆がついた店に行ってきます。
あぁ・・・せっかく遠出してきたんだし、地元に根付いてるような居酒屋行きたい(´-ω-`)

こんな雅やか~✨でフォトジェニック~✨なキラキラ旅行ですが、こちらは「別れさせ案件」だって事をお忘れなく!
ここから、対象カップルにヒビを入れる工作が始まります。。

工作員ヤベー!

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, ,