飲み工作

かなり内気で人見知りの対象と飲み工作、結果はというと…

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

この間、復縁屋案件で飲み工作に行ってきましたが…

かなり内気な性格でかなり人見知りする対象。

話して仲良くなって、心を開いてくれるのか正直不安でした。

最初はこちらから話しかけても言葉少なく、自分の中で言葉をすごく選んでいるんだろうなぁと思ったのでゆっくり会話を進めていくと。

お酒の力も借りてなのか、少しずつ自分から話してくれるようになりました。

対象者との共通点を色々探して、(事前に情報として知っているから問題なしw)
「それ凄い分かる!」って肯定し続けてみると、少しづつ心を開いてくれるようになりました。

それからどんどん会話も弾んで、もはや誰よりも話してるんじゃないかくらいにまでw

当初は3時間くらい食べたり飲んだりして解散できればいいかなと思っていたんですけど、結局一緒に居た時間は9時間w

仲良くなりすぎて、朝まで帰してくれませんでした(笑)

元々社交的だったりパリピな人だったらそうなるのも分かるんですがまさかです。

途中から「終電大丈夫そう?」と聞いても「タクシー使うから大丈夫!」ってめちゃくちゃノリノリになってるしw

こっちが「もう流石に体力がもたないです...」って言いたいところでしたけどw

でもこうやって人と仲良くなれるのは幸せなことだし、工作員関係なく嬉しいって思っちゃいますw

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-飲み工作
-, ,