工作

え?いつ仲良くなった?一瞬で対象者と仲良くなる工作員。

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

これはある復縁屋案件の工作の話。

長い。
某工作員の工作は長い。
ちょっと接触してくるね。と言って、初接触の対象者と5分くらいケラケラしながら立ち話するのはザラだ。

先日の工作の話。
今回も対象者との初接触。
「今日も5分、10分話すんじゃないの~(~_~;)」と張り込み配置中の調査員とコソコソ。
そんな事を言われているとも知らない工作員。

「対象者来ました」

意気揚々と対象者に向かって歩いていく工作員。
よくもまぁ普通に話しかけられるもんだわ。
初対面の人と何をそんなに話すことがあるわけ?と思っていると・・・

長い・・・
今回も長い・・・
信号が2回変わるほど長い。

まぁ、そろそろだろう。
と思っていたら・・・

!!!!!!

対象者と工作員が2人して同じ方向に歩き始めた!

マジで意味わからん。

横断歩道を渡っている間に工作員からLINE。

「これから、対象とお茶するー!店出たら連絡する♪」

どゆこと!?

初対面の2人が、あの数分で何がどうなってそうなったんだw
本当に意味がわからない。

ちなみにカフェから出てきたのは1時間半後・・・。

どんだけ仲良くなってんだ!

 

※工作員ブログ

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-工作
-, ,