恋愛において期待は命取り

恋愛において期待は命取り

3月14日はホワイトデー

もしや「バレンタインにチョコを渡したからホワイトデーにはお返しが来るはず」って思ってはいませんか?

それって都合のいい考え方ですよ。

相手に何かを与えた分、無意識に相手に対し何かを期待しちゃってます。

そりゃ期待通りに物事が進めば満足するでしょうけどそんな思い通りには行きませんよね?

だってお返しするかどうかは相手が決める事で
お返ししたい相手かどうかはあなたによりますから

人の言動ってあなたにはコントロール出来ないのですよ

“期待する”というのは単純に「自分の中でこうあってほしい」という思い込みや欲望なんです。

※参考ブログ:自己改善と自分磨きは全くの別物!自己改善を勘違いしている人は復縁できません

期待という邪魔もの

恋愛に一番いらないものそれは“期待”
期待なんかしない、していないって自分では思っていても無意識にしてしまうのが“期待”なんです。

その邪魔ものを作り出しているのはあなた自身で、幸せな恋愛をするにはとんでもなく邪魔でしかありません。

※参考ブログ:価値観の違いは恋愛に必要?

今までの恋愛で“なんかうまく行かないなぁ”って思った事ありませんか?

「彼氏が欲しい時に限ってできない」「つきあっても長続きせずすぐ別れちゃう」なんて事
“彼氏が欲しい時に限ってできない”は
「見た目がこんな感じで~やさしくて~おもしろい人と付き合いたい!」とか言って理想と期待があるからです

“つきあっても長続きせずすぐ別れちゃう”は
「なんか違うんだよね…もっとこんな人だと思ってた」とかって理想と期待があったからです

どちらも“こういう人がいい”という自分の欲望ですよね。
そもそも理想と現実は別モノですので期待する事自体がナンセンスなのです。

しかも期待が大きければ大きい程、欲望も思い込みも大きくなっている訳で、より一層現実からかけ離れ期待通りになる事なんてありません。

※参考ブログ:恋人同士の知っておきたい倦怠期

彼と破局してしまうのはあなたの期待が原因だと理解出来ていますか?

期待すると・・・
期待通りにならなかった時に彼に対して不満を持つようになる

不満が幾度と重なるに連れストレスが溜まっていく

ストレスに耐え切れなくなって気持ちが冷め嫌になる

 

期待された彼は・・・
あなたの期待に応えられなかった時、あなたの反応に困る

次に応えられなかった事を考えプレッシャーを感じる

何度もプレッシャーを与えられると耐えかねて辛くなり逃げたくなる

 

どちらの立場でも“期待”というのは恋愛を終わらせる要素の<毒>となってしまうのです

期待する方は自分が期待する事で相手にプレッシャーを与えてしまっているという意識がありません。
期待される方は人から期待される事が精神的にマイナスになる事が大いにあります。

「きっとこうだろう」
「普通〇〇だよね」
「彼氏なんだし」
「〇〇だったらいいなぁ」
などはダメ!

あなたの軽い期待が彼への大きな攻撃となりますからね。
想像してみてください。もしあなたが逆に彼から期待されたらかなり辛いでしょ?

“期待”することをやめなければ恋愛はできません

復縁に繋がる感謝することの具体例

(株)ジースタイル

復縁屋には日々沢山の復縁のご相談が舞い込みます。復縁工作という方法で復縁成功をサポートする業務を行う為、パートナーに接触して別れの本当の原因を聞き出す業務を承りますが、依頼者様とパートナーが考えている別れの本当の原因には大きな違いがあり、その違いがあるから復縁出来ていなかった沢山の方々を見て来ています。弊社ではターゲットと依頼者様の別れの原因に対する考え方の違いを正す事で復縁成功に導いた経験が多数あり、実際に多数の復縁成功者を生み出しています。 年間の復縁相談件数3000件以上、過去に20000件以上の復縁成功者を輩出しています。 弊社ブログは離婚したけど復縁したい、浮気が発覚したけど別れたくない…等々、パートナーとの復縁を本気で望む方々からのご依頼を頂き、復縁工作を成功させた事で得た経験を元に掲載させて頂いている復縁ブログになりますので復縁方法として正しい情報であるとも言えます。 復縁屋といった業種は普段聞き慣れない業種かと思いますが、復縁屋は復縁をサポートする専門家でもあります。多くの相談実績や成功事例を元に復縁をサポートする業務を承っていますので本当に復縁したいなら一度ご相談下さい。あなたの抱えている復縁のお悩みを弊社が全力でサポートさせて頂き解決します。