調査員・工作員の裏側

わたしが探偵になった理由【4】復縁屋に不信感を持ちつつ辿り着いたのは

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

復縁屋、別れさせ屋ってなに?

あの日まではそんな職業があるなんて知りませんでした。てか、知らない方が良かったかも!?

 

【前回までのあらすじ】

わたしが探偵になった理由【1】

わたしが探偵になった理由【2】

わたしが探偵になった理由【3】

 

そうです。

何を隠そう、わたしは「元相談者側」なんです!!

 

初めての相談では初っ端から個人情報を求められ、2社目の相談では想定外の出来事があり、

3社目ではまさかの相談拒否・・心が折れそうになるも、復縁したい、でも手詰まり。どうしていいかわからない。

せっかく「復縁屋」の存在を知ったことだし、どこかにちゃんと相談に乗ってもらってから決めよう!

と、再びネットで「復縁屋」を検索しHPが気になる業者に相談しました。

 

>>>>📞

ジースタイル:お電話ありがとうございます【ジースタイル】です。

女性が出た!男性ばっかりだったのでちょっと意外。

元彼との復縁について相談をしたいのですが…

ジースタイル:では、お名前を仮名で良いのでお願いできますか?

また相談乗ってもらえなかったらもう諦めよう…と思いつつ名前を名乗ると

ジースタイル:では、詳しくお話を伺ってもよろしいですか?

 

良かったーーー!!!!!

ようやく相談できる事になりました。

同性ともあって話しやすく、初めて「復縁工作」ってどんな事をするのか?を詳しく聞く事ができました。

電話を切った後、「なんか復縁できそうな気がしてきた!!!」と妙に前向きになってきたのを覚えています。

 

ジースタイルに依頼をしてみよう!

 

その時、そう思っていたら、今のわたしはいないかもしれないです。

 

そんなわたしが、なぜ、いま、ジースタイルでブログを書いているのか?

引き続き少しずつ書いていけたらと思います!

 

ちなみに、ここを読んでいる皆さんは、どうやってここに辿り着いたんだろう?

すごく気になります。

 

⑤へつづく

 

  • この記事を書いた人

gstyle_staff

現役時代の成功アベレージ82%の工作員。調査員から工作員の経歴を得て担当者に抜擢されるものの、担当者の抜擢を断りスタッフブログの編集長をしています。現場で起きた様々なアクシデントを発信する提案をして見事に社長から許可を得る。 実働時に起きたアクシデントを依頼者さんに共有する事で、実際の稼働内容を知ってもらいたいという提案をした時に、社長からもらった言葉は「発想が良いね」の一言のみ。 笑えないエピソードから笑えるエピソードまで実際に現場で起きたノンフィクションの内容を、「つまらない内容はボツにする権限」を頂きました。 笑いあり、涙あり、現場スタッフの生の声をお届けする(株)ジースタイルで唯一の【編集長】の肩書を持ちます。※注:編集長の給料は変わりません。

-調査員・工作員の裏側
-, , ,